今の時代、小さいうちからスマホを持っていますね。
お家の事情もあると思うので、そこは自由にいいと思います。
今日はわが家のスマホ事情を。
小学生までは、スマホは持たない。
電話ももたない。
子ども携帯はあるけど、家電にしてます。
何かあるときには、子ども携帯を持たせたりします。
中学生もスマホは持たせません。
私や夫が使っていたスマホを、Wi-Fi環境下で使える状態にして、家の中でだけ使える。
なので…外では使えない。というわけです。
スマホを買い与えるのは、
学校でも必要になる、高校生から。
なので!!
中学校卒業したとたん…
『スマホ買いに行こー!』『いつ行ける?』
と、うるさいったら…ありゃしない(笑)
高校生と言っても、
絶対安心安全に使えるってわけじゃないので、
危険がいっぱいだっていうことは散々言います。
あんまりわかってなさそうで
恐ろしいんですけどね(-_-;)