1. スポーツリズムトレーニング
  2. 指導者養成(ディフューザー養成・リズムステップディフューザー養成)

指導者養成(ディフューザー養成・リズムステップディフューザー養成)

自身のチームのため、わが子のため、ジャンプはちょっと・・というママ達のため、高齢者への指導にも活かせる、スポーツリズムトレーニングの基礎を学んで指導の幅を広げましょう

こんな思いをお抱えの方へ
  • わが子の顔をケガするような、どんくささをどうにかしたい
  • 子どもたちのパフォーマンス向上、リズム感が向上するトレーニングを取り入れたい
  • チームでリズムジャンプを取り入れたい
  • 子どもと一緒に自分自身も、家でトレーニングできるようになりたい
  • 自分自身のパフォーマンスup、スキルアップがしたい
  • ジャンプが難しい方への指導もできるようになりたい
  • 高齢者にもリズムトレーニングで楽しく指導したい

指導者養成まずはここから!!ディフューザー養成講習会


子どものどんくささ、気になりますよね。

どんくささをどうにかするには、公園で遊んだり、たくさん歩いたり、たくさん走らせたり、するだけではダメなんです。日本の環境ではリズムの感度が低くなりやすいのです。あらゆる運動、スポーツはリズムがあって成り立ちます。

 

では、どうすれば良いのか。

まずは環境を変えること。日本は日本語にもアクセントがなく、体育でも行う準備体操もリズムの感度は低い。リズムの感度を上げ(脳を変える)そこに体がついていけるようになれば(体を変える)キレのある動きを手に入れられます。









指導の幅を広げる!!リズムステップディフューザー養成

難しいことや今までやったことないこと、運動を嫌がる高齢者の方々、そんな方々こそ運動をしてほしいですよね。


脳トレ、筋トレ、やった方がいいのはみんなわかってるんです。でもやる気が起こらない。脳トレはわかってるけど難しいことを考えたくない。というのが高齢者あるあるかもしれません。


では、どうすれば良いのか。


音楽に合わせて手拍子するだけで、楽しくなっちゃいます。楽しい!と思ってもらうことが一番の解決策。そして楽しみながら体を動かすことが一番の脳トレです。リズムステップはそれらをとても楽しく行うことができます。結果リズムによる脳の活性と、活性した脳により体をコントロールしやすくなり、効率よく運動しやすい状態になります。

そして、高齢者に限らず、ママ達がリズムステップをとても楽しんでいます!!!
ジャンプはちょっと・・・でもリズムやりたい!と言ってくれるんですよ!!

指導者養成講習会の内容

ディフューザー養成講習会


リズムの体験

リズムの体験

リズムがどのようなものか体感していただきます

手。足。手と足。の3つのパターンに分けて、少しずつ難易度を上げながらリズムの体感。ここで受講者の皆さん、緊張もほぐれ笑顔になっちゃいます。

初対面の方々ばかりなんですが、一気に和み笑顔になれちゃうんです。リズムの力を実感しますよ


座学

座学

スポーツリズムトレーニングができた経緯やリズムトレーニングの目的、効果などテキストやスライドを用いて学んでいきます

リズムジャンプがなぜ脳にいいのか、なぜウォーミングアップにいいのかを、説明しながら例をあげながらお話をしていきます。なぜ子供におすすめなのか、日本人の競技力が低い理由など、お伝えしていきます


実技と実技試験(体験)

実技と実技試験(体験)

実際にスポーツリズムトレーニングのリズムジャンプをやっていきます

基本のジャンプや様々な応用したジャンプ。手の動き、ジャンプの種類を組み合わせるとアレンジは無限。それを実感していただきます。

またリズムジャンプの一番のメリット!楽しい!ということを身をもって体験していただけます。

そして、今後リズムジャンプと指導者になるので、実技試験という名の実技体験を行います。実際に指導者役になっていただき、ジャンプの説明と合図をだしていただきます


筆記試験と閉講式

筆記試験と閉校式

スポーツリズムトレーニングの基礎の部分の筆記試験を行います

スポーツリズムトレーニングのリズムジャンプ指導者になるのですから、基本はしっかり押さえておかなければなりません。その最低限の知識について確認のための簡単な試験です。

試験終了後、採点、合格者には認定証のお渡しと指導者登録をしていただきます。(今まで不合格の方はいませんのでご安心ください)




リズムステップディフューザー養成講習会

(この講習会の受講にはディフューザー資格が必要です)


座学

座学

スポーツリズムトレーニングのディフューザー養成講習会で学んだことの復習とリズムステップが脳と体に与える刺激と今後の高齢化社会へなにが必要なのか、考えながら学んでいきます。また高齢者と一言で言いますが、ジャンプができる方もいらっしゃれば、歩くことが難しい方もいらっしゃいます。そんな個人差にどう対応していくのかも実技に向けて知識をいれておきます


実技

実技

実際にリズムステップを体験していきます。

高齢者も人それぞれです。座学の時に学んだことを思い出しながら、どんな指導、どんな内容で行っていくのかを丁寧に実技でやっていきます。ジャンプができる方、歩くことは問題ない方、歩く時にも杖があった方が安心な方、車いすの方、そんな方々への指導法、進め方などを学んでいきましょう。そして一番のポイントは楽しむことです!


実技体験

実技体験

実際にリズムステップを考えてみます

または手拍子をしたくなるような曲を選んだり、高齢者だからコレ。ということなく楽しくレッスンができる曲選びも楽しいですね


指導者役になっていただき、こんな対象者にどんなリズムステップを指導するか。というテーマで考えていただきます。ご一緒している皆さんと一緒に考えるので一人ではありません。現場に入ったときにスムーズに指導に入れるようにしていきましょう


ラストスパート

ラストスパート

リズムステップの難しさを体感

会場全体が盛り上がるラストです。皆さんを大混乱、大爆笑に導く楽しすぎる時間。

とにかく楽しんでいきましょう!



指導者養成講習会をおすすめする3つの理由


自分の子どもと一緒にリズムトレーニングができる

子どもだけでなく、自分自身もトレーニングができます。教えるにあたり見本が必要です。親子で一緒に取り組めば、リズムを感じられる環境がおうちの中に出来上がります。リズム感の向上に一番必要なものは、環境なのです。


リズム感が向上することでキレ良く動くことができる

リズム感って何でしょうね。リズムは流れるものです。リズムジャンプではリズムという流れの中にビートと呼ばれるアクセントを意識していきます。そのビートを感じて動きをプラスしていくことで、強弱がつく、動きに緩急がでる、力を入れるタイミング、抜くタイミングを練習していけるので、キレ良く動くことに繋がります


様々な場面で応用できる

自分の子ども、幼稚園や保育園の運動指導、部活での指導、リズムステップの資格取得で高齢者指導もできる。

リズムジャンプは、2歳から大人までできます。皆さんそれぞれの現場で、皆さんの今持っているスキルにプラスすることができます。

リズムステップもまた、子どもも高齢者も誰もが楽しく行うことができます。ジャンプが少ないので強度は弱めですが、しっかり汗ばむくらいの活動にもできますよ!

そして、終始楽しくできるのが大きなメリットです!


ブラッシュアップに参加してスキルを上げる

有資格者を対象にしたブラッシュアップを定期的に開催しています。

リズムジャンプ、リズムステップ、どちらも開催します!!

実技力向上、指導力向上、上位資格への挑戦!サポートします!
わからないことなどもどんどん聞いてスキルも上げていきましょう!
バリエーションがなくて困っている、初めての現場でどんなことからやったらいいのか、、、などの困りごとも解消していきましょう!


指導するなかで、子どもをみていて、なんかもっといいトレーニングがないかな?と感じていたら、もうこれしかない!

指導者養成

私が自分の子どもを見ていてずっと感じていたこと「なんでこんなにどんくさいんだろう」たくさん散歩もしたし公園も行ったし、走り回ることもしていた。なのになんでだろう。すぐ転ぶ、そして顔をケガすることも多い、体育の授業で顔面強打。サッカーを習っていたけれど、もっとちゃんとやってよ!と言いたくなるくらいでした。


ずっと想い続けて10年。スポーツリズムトレーニングの存在を知ったのです。正直、すぐに興味は持ちましたが半信半疑。でもとりあえず受けてみようと講習会を受けたら、「絶対これだ!これしかない!」と思ったくらい確信したのを覚えています。それから自分の子どもに教え続け、いまでは見違えるほどの成長をしています。生まれた時からリズムの環境にいる末っ子(5歳)ですが、驚くほど様々なことをすぐにやってのけます。どんな運動も難なくこなすのです。

そして私自身も5年前よりも断然動けます(笑)高校生の子どもから「お母さんこれできる?」と難しいダンスのような動きをやれるかと聞かれるんです。やってみたらできました(笑)

親子で楽しく成長できるトレーニングです。毎日がとても楽しいんですよ!

トレーナー 高尾絢子


料金

スポーツリズムトレーニング ディフューザー養成講習会 5時間 11,000円
(再受講5,500円)
スポーツリズムトレーニング リズムステップディフューザー養成講習会 5時間 11,000円
(再受講5,500円)
スポーツリズムトレーニング 有資格者対象ブラッシュアップ 90分間 3,500円
(別途施設費がかかる場合があります)

※表示時間にはお着替え、レストタイム時間等が含まれておりません。時間に余裕をお願いします