うちの子…
体力なさすぎじゃないか?
すぐ疲れたー!と言うよ。
そんなことを感じているママ、パパは、少なからずいらっしゃるかと思います!
逆に
うちの子…体力ありすぎて半端ない。
こっちがキツくてついていけん!笑
もしかしたら、時と場合によるかもしれません!笑
ただ、子どもはやっぱり遊び回るもの。
動き回るものなんです!!
なぜかというと、
そうやってたくさんたくさん動いて遊んで走って、体を使って脳を成長させています!
体を鍛えています!
様々なことをたくさん失敗しながら、学んでいます!
大人は筋トレしなきゃーとなりますが、子どもはたくさん遊びまわることで筋トレになる!
しっかり体を動かすことで脳も成長します!
どんだけ遊ぶんだよ(TДT)
となっちゃいますよね!
親だって暇じゃない(笑)
ですが…子どもの体力は無限です!
スタミナもありまくりです(笑)
それが切れだすと…何かを食べようとします(笑)
食べたらまた動きます(笑)
残念ながらその繰り返しですよね!
でも、それが子どもの本当の姿。
子どもらしさだと私は思うんですよ。
子どもも、やっぱり体力ある子は、免疫力も高く、何事にもポジティブ!
なので、
リズムジャンプ教室の子どもたちは
ジャンプしてヘトヘトになった~💦と言いながら、終わりの挨拶をした瞬間、一目散に外へ…笑
公園でみんなで鬼ごっこしてますよ。
リズムジャンプで活性された体と脳で鬼ごっこなので、かなりレベチ(笑)
子どもの体力やばいねー!
が当たり前。
付き合う親には残念ですね(笑)