片付けて!!
1日に何回いうだろう…。
10回以上言ってる気がする(笑)
片付けて!と言ってるのに。
なにもしない。
片付けないのか…
片付けられないのか…
小さい子にとっては、
『片付けて』と言っても、何をしていいのかわかっていない。
だから片付けられない。ということが多い。
小さい子には、具体的に言うといい!!
ぬいぐるみを箱に入れて。
色鉛筆をケースに入れて。等々。
でもね~
中高生が、
片付けろ!と言われて、
わからないわけないんですよ…(*_*)
わが家の中高生が片付けないのは、
ただただ面倒なだけ。
リビングを散らかすんじゃないよ…
まったく。(´~`)
片付けろよ( ;゚皿゚)ノシ