1. ブログ
  2. 子どもが好きなわけじゃない。5児の母
 

子どもが好きなわけじゃない。5児の母

2025/03/03
子どもが好きなわけじゃない。5児の母
『私は子ども好きじゃない』
と言ったら…数人が吹き出した(笑)

そりゃそうだろう(笑)
誰でも思うでしょうね~
子どもが好きだから5人子どもがいるんだろうな!って。

違う(-д- 三 -д-) 笑

私は子どもは好きではない(笑)
ウケルよね(笑)

キライじゃないよ!もちろん!!

いつだったかのブログにも書いたけど、
子どもは多い方が子どものためになると感じています。
だから子どもは多い方がいい!
という判断。

私にとって、親にとって、じゃなくて、
子どもにとって、どっちがいいのか!の話。

いつ
私達、親がいなくなっても子ども達だけでどうにかできるように、常に自分のことは自分で!

私も子どもに介護してもらうつもりは一切ない!
逆に、いつまでも子どもの世話をするつもりもない!
そして、
死ぬ前日まで走る!という目標を掲げてる(笑)


子どもに何かを言うなら、(子どもに限らずだけど)
自分ができてないと言えないよね!

子どもにやってほしいことは、自分もやってないとおかしい。
だから、私は子どもから
『お母さんもやってないやん』って言われたことは一度もない。

なんなら、
『お母ちゃんは、あんた達にご飯作ったり、洗濯したりしてやってるけど、あんたら何してくれてるん?』って言ったりします!

だっておかしいでしょ。
なんで親だけが動かないといけない?
ご飯を作れとは言わないが、
食べた食器の片付け、ご飯の準備くらいできるでしょ。

ご飯食べるときに必要なものは何かを考えろ!

って話。
できることからやればいい。

私に時給をもらえるなら、そら全部やりますよ。笑

親がやって当たり前と思わせたらダメ!
それが子どもが自立するための1歩かもね~