小学校の1時間目に、ゲストティーチャーとして呼んでいただき、1年生と特別支援学級のこどもたちと一緒にリズムジャンプ!!
リズムジャンプというものを、初めて知った子どもたち。
最初は…
何するんだろう。。
という表情。
ルールを守り、続けていくと…
もう…次はなんだ?次はなんだ??
と言わんばかりの表情で。
キラキラした目と、わくわくした顔!
リズムにのって身体がゆれて、合図があったら
ぴょーーん!と飛び出す子もいて、ほんっとに楽しかったです!
子どもたちも先生方にも、楽しんでいただき嬉しいです!
朝の時間にリズムジャンプをするメリットは
脳が活性する!!
脳が活性すると…身体も動きやすくなる!
身体を動かすと、また脳が活性する!
そして、リズムを感じることで、たくさんのホルモンが分泌され、
集中力も増します!!
その後の授業がスムーズに!!
すごく楽しいのに、しっかりした運動量とリズムによる脳への刺激、シンプルだけど様々な形で身体を使うことを学びます!
ぜひ、
あなたの小・中学校、園でもやってみませんか??