1. ブログ
  2. 洗濯は洗ってすすぐのよ!
 

洗濯は洗ってすすぐのよ!

2025/03/28
洗濯は洗ってすすぐのよ!
洗濯機はどんな工程で動いているんだろうか。

全自動洗濯機なんて便利なものがあるから、自分で洗濯をしたことない子たちは、洗濯の工程をしらないだろうなぁ。

自分で洗濯をしたことある人は、
あんなに面倒なことを、全部やってくれる全自動洗濯機は超!便利!!

と思うだろうけど…
それが産まれたときからある人にとっては、何も大変じゃないのに、洗濯機に洗濯物入れて、ピッ!ってするのが面倒だとか言う。

もぅあきれてものが言えない。とはこのこと。

わが家は二層式。
洗剤入れて洗って、しぼって干そうとしていた5年生に驚いた!笑

洗剤付いたまま干すの?(私)
と、聞いたら
え?洗剤ついてるん?(子)

へ?すすいだ??(私)

え?すすいだって?(子)

もーー母ちゃんびっくりしすぎた!!
何にも気にせず、してもらうばっかりだった5年生。
情けない。
いや、私が悪い。
すすいだ?の意味もわからなかったらしい…(T^T)

試合が2日続けてあるときには、試合から帰ってきたら洗濯。
それを自分でさせることに決めた瞬間。(5年生の秋くらいかなぁ)

4月から6年生。
もう洗濯は自分でできる。
ペラペラの服1枚なら、手洗いが早い!ってこともしってる6年生。

生きていく力を育てよう!