次男の卒業式。中学校の卒業式は3回目。
2年前の長男の卒業式は、全員マスク。
歌を歌うにもマスク。なかなか声が通らない中で、よく歌ったなと思った覚えがある。
でも今日はいつも通りでした。
ただ、最後の最後。
卒業生退場の場面。
リハーサルと違うことが起こります。
(息子が帰ってきて話してくれた)
『拍手でお送りください』と司会の先生。
その後、『遥か』という曲が流れてきました。
1組を退場するのに、出てこられた担任の先生。
生徒の前に立ったとたん…涙が、、、。
それを見た1組の生徒がまた涙。
次の2組の先生も涙。
それ見た生徒がまた涙。
それが5組まで続きます。
リハーサルでは、『遥か』は流れなかったそう。
学校側の意気な計らいだと思わざるをえない。
かっこええーじゃないか!
そりゃ泣くわ(笑)
いい学校だなぁ!
そんな学校に関われて感謝です!