力を入れるトレーニングはするけど、力を抜くトレーニングやってますか?
力抜くのはトレーニングじゃないだろー!
と、思うかもしれませんが…
力を入れることは簡単にできるのに、力を抜くことが難しい!!
という方は、けっこう多い印象です。
例えば…
・肩こりは力が入ることで強ばり続けた結果かな…。
・力が抜ければ、もっとスムーズに動くことができるのに…力が入ってカチコチ。動きが固い。
そして
筋トレで筋肉使った後の、ストレッチは必須ですよね!!
力が抜けることで、うまく動かすことができる。ということの方がメリットは大きいと思います!!
立位の場合は、むやみやたらに力を抜いては大変ですが、、、
必要な時に、必要なタイミングで、
力を使いたいなー!
そしたら
肩こりにはならないんじゃないかな~
リズミカルに動けるんじゃないかな~
と思うんです。
力を抜くって大事なんです!