みなさんは、1日どれくらい運動をしていますか??
運動と言われると、なんか嫌な感じがするかもしれませんが。
WHOは、子ども達に対して、1日に学校の体育以外で、60分以上身体を動かすことを推奨しています。
60分以上しっかり動いていますか??
外の遊びに行ったけど、ゲームして時間を潰してないかな?
外遊びや運動、身体を使う時間が減って、ゲームやスマホ、テレビの時間が増えていることが問題となっていますね!
それが一体なの?
と思われるかもしれませんが、かなりやばいです。
そもそも人間は、身体を使って生きていく動物なんです。
それをしなくなるということは、脳が機能しなくなる可能性がでてくるし、生きていけない状態になる可能性もあるかも?
という深刻な問題。
実際にそうなるかどうかは、わからないです。
ただ、今の状況でいえることは、
今の子ども達は、10年前では考えられないくらいのメンタル状態、けがの仕方がひどく、不登校の子達の人数も増加傾向。その他にもいろいろあるんです。
きっとこれは、運動不足も原因の一つに挙げられると思います。
運動することで何が行われるか、
脳が育ちます!!
脳が育つことで、ポジティブな心が育つんです。
運動することで身体を使う。それが強い体幹を作ってくれます!!
子ども達が子供らしく、そして大人になっていくうえで、必要な脳と心、メンタル、身体をしっかり育ててほしいと願うばかりです。